・Webマーケティングを学ぶにはどうしたらいい?
・お金をかけずに学べる?
・独学で勉強する方法は?
こんな疑問にこたえます。

●本記事の内容
・独学でWebマーケティングを学ぶ方法が分かる
・独学で学び、稼ぐ方法を解説
私はWebマーケターとして10年以上の経験があり、独学で勉強し、副業で月5万円以上稼いだこともあります。
独学でWebマーケティングを勉強して、稼げるようになりたいと思っている方はぜひ読んでみてください。
独学でWebマーケティングを学習して稼ぐ方法

はじめに、独学でWebマーケティングを学習して稼ぐ方法について解説していきましょう。
そもそもWebマーケティングって稼げるの?
独学でも平気なの?
どうやって学習するの?
このあたりを解説していきます。
Webマーケティングって稼げるの? 答えは、Yes
結論、Webマーケティングは稼げます。
まずWebマーケティングとは、ネットで人を集めて、モノやサービスを売ることを指します。
経営の悩みの9割は集客なので、人を集めることが出来る人に仕事が集まります。
集客ができるWebマーケターは需要があるので仕事にも困りませんし、経験を積めばフリーランスや個人事業主として生活することも可能です。
独学でも稼げるの?答えは、Yes
気になるのが、独学でも平気なのか?という点です。
資格が必要、経験値が必要じゃないの?という疑問があると思いますが、独学でも問題ありません。
Webマーケティングの仕組みや業務の理解があれば、ある程度の仕事まではできます。
もちろん実務経験があったほうが大きく稼ぐことは可能ですが、独学でも稼ぐことは可能です。
なお独学で稼ぐなら、ブログやアフィリエイト、Webライティングといった分野がおすすめです。
未経験者がSEOや広告運用で企業から費用をもらって稼ぐのは、難しいので諦めましょう。
お金をかけずに学習できる? 答えは、Yes
Webマーケティングを学習する方法は様々です。
スクールに通う、本を買う、情報商材を買う、動画を見る・・などです。
なお、お金をかけずにできる独学は「YOUTUBEによる学習」です。
Webマーケティングの動画はたくさんありますので探してみると良いでしょう。
ちなみに、お金をかけて学習する方法は、
・本を買って学ぶ (1冊ごとにお金がかかる)
・Udemy (1動画ごとにお金がかかる)
・グロービス学び放題で学ぶ (月額費がかかる)
・スクールに通う (1回だけお金がかかる)
といったものがあります。
個人的に、知識と能力の定着には反復練習が必要なので、スクールに通うのもありだと思います。
独学でWebマーケティングを学ぶ「4ステップ」

続いて独学でWebマーケティングを学ぶための方法を解説していきます。
独学というのは、独自の方法ではなく、理解している人のやり方に基づいた方法で学ぶことが大切です。
Webマーケティングを独学で学ぶために必要な手順は次の通りです。
①Webマーケティングの全体像を知る
②Webマーケティングの具体的な仕事内容を知る
③Webマーケティングを実践する
④実践したことを振り返る
それでは手順を解説していきましょう。
①Webマーケティングの全体像を知る
Webマーケティングを独学で学ぶために重要なのは、全体像を知ることです。
まず全体像が分からないと、何を勉強しているのか見えなくなってしまいます。
Webマーケティングには、SEOや広告運用、SNSや動画、売上を上げる公式など知るべき情報がたくさんあります。
ひとつひとつを深く勉強するよりも、まずはWebマーケティングの全体をざっくりと理解すると良いでしょう。
Webマーケティングの全体像は「Webマーケティングとは」の記事で解説しています。
②Webマーケティングの仕事内容を知る
全体像を理解したら、次にWebマーケティングの具体的な仕事内容を学んでいきます。
SEOや広告運用、SNSや動画を活用したマーケティングが何をするのかを理解しましょう。
仕事内容が理解できると、独学でもしっかり稼ぐ目安が分かるようになります。
仕事内容を知りたい方は、「Webマーケターの仕事を徹底解説」を読んでみましょう。
③Webマーケティングを実践する
仕事内容が理解できたら、次は実践です。
Webマーケティングに限らず、知識は使わないと定着しません。
特にWebマーケティングは実践で得た知識のほうが重要ですので、まずは試してみることを心がけましょう。
試すのに最適なのはtwitterのようなSNS発信です。
どんな内容を発信するか考えて実際にやってみるというのが第一歩です。
まずはアカウント作成から始めてみましょう。
④実践したことを振り返る
Webマーケティングでは、振り返りも大切です。
振り返りとは、実践したことでどんな結果が得られたのか?何が原因で成果が出なかったのか?ということを言葉に表すことです。
振り返りによって得られるのは、経験値の定着です。
経験したことを言葉に残すことで、記憶に残りやすくなり、知識が定着していきます。
知識が定着すると失敗確率がグンと減って成功しやすくなります。
独学で学んだら稼ぎにつなげよう

Webマーケティングを独学で学習した後は、実際に仕事にして稼ぎにつなげていきましょう。
Webマーケティングの仕事は幅広く、数千円から数百万まで稼げるのが魅力です。
ただし独学の場合、営業で案件を取ったり、報酬をもらって仕事するにはハードル高いので、少額で自分のペースで稼げるものから始めましょう。
私がおすすめするのはこの2つです。
・ブログ
・アフィリエイト
この2つは、ネット記事や動画で無料で学べて、かつ自分のペースでできるのでおすすめです。
ブログで稼ぐ
ブログは独学でできますし、稼ぐことができるのでおすすめです。
特にブログはSEOの学習にも役立つので転職につながる可能性もあります。
GoogleやYahooといった検索サイトには無数の記事が集まっていますが、もしあなたの記事が上位を取ることができればそこから稼ぎを生むことができます。
たとえばGoogleアドセンスもそのひとつです。
Googleアドセンスとは、あなたの記事にたどり着いた人が広告をクリックしたときに、Googleからあなたに報酬が支払われる仕組みです。
✓ブログは最強
ブログが最強な理由は、スキルと報酬が得られて一石二鳥のため。
ブログを書くことで得られるスキルは、情報収集力、構成力、文章力、セールスライティングといったものです。
コンテンツの質が高く、多くの人に記事が読まれるようになれば、Googleアドセンス収入などで報酬が得られるようになります。
✓ブログでおすすめなのは「ワードプレス」
ブログを始めるなら、「ワードプレス」で十分です。
ワードプレスはメアドだけで始められるので便利ですし、操作方法も直感的で分かりやすいのが特徴です。
ワードプレスのほかに、ドメインサーバーの契約をすればブログを開設できます。
ブログ開設方法は、簡単3ステップです。
・ドメインサーバーを契約する(おすすめはエックスサーバーです)
・ワードプレスをインストールする、メアドを登録する
・ブログの名前や執筆テーマを決めて、いざスタート
ドメインサーバーは、「エックスサーバー」がおすすめです。
ワードプレスのインストールも簡単ですし、初心者にもやさしい初期設定マニュアルやQ&Aもあるので人気です。
✓ブログに向いている人
ブログは様々なスキルが身につきますし、独学でも出来て報酬も得られるのでメリットは多いです。
しかし、Googleアドセンスで稼げるようになるには時間と労力が必要です。
そのためコツコツ地道、マイペース、書くのが好きといった人に向いています。
アフィエイトで稼ぐ
アフィエイトも独学で学べて稼ぐことができるのでおすすめです。
アフィリエイトとは、ブログやSNSでおすすめの商品やサービスを紹介して、それらが買われた場合に成果報酬が得られるという仕組みです。
たとえばAMAZONや楽天の商品リンクをブログに貼るというのもアフィリエイトのひとつです。
自分が好きな商品やサービスなどをブログで書いて、誰かがそれを買ってくれたら自分の収入になるので、学びながら稼げるので最強です。
✓アフィリエイトの始め方
アフィリエイトを始めるなら、ASP「アフィリエイト・サービス・プロバイダ」に登録する必要があります。
ASPとは、商品やサービスを売って欲しい企業が集まっているサイトと考えると良いです。
ASPでは、企業が売りたい商品やサービスの紹介用コードを入手できます。
この紹介コードをブログやSNSなどに貼ればすぐにアフィリエイトが開始できます。
私がおすすめするASPはもしもアフィリエイトです。
もしもアフィリエイトは、開設しやすく、審査が早く、参加企業数が多いのが特徴です。
無料なのでサクッと登録しておきましょう。
もしもアフィリエイトの登録はこちら
もしもアフィリエイトは得られる報酬がすぐ分かりますし、初心者にも優しいのでおすすめです。
まとめ
今回は、独学でWebマーケティングを学ぶための4ステップを解説しました。
手順通りやれば稼ぐことができるので、しっかり定着させていきましょう。
①Webマーケティングの全体像を知る
②Webマーケティングの具体的な仕事内容を知る
③Webマーケティングを実践する
④実践したことを振り返る
Webマーケティングは、「得た知識はすぐに使って定着させる」というのが大切です
得た知識はすぐ使っていきましょう。