この記事では、SEOなど検索流入を前提にした「Webメディアやブログをゼロから立ち上げる方法」について解説します。
BtoB、BtoC、オウンドメディア、ブログなどあらゆるメディアやWebサイトの立ち上げで使える基礎的な方法なので、参考にしてみてください。
なお実際に、Webメディアを立ち上げて検索上位を取れているので、割と参考になると思います。
Webメディアをゼロから立ち上げる方法
Webメディアやブログをゼロから立ち上げるには方法について解説していきましょう。
メディアを立ちあげるには次の手順で進めます。
①メディアの方向性を決める
②狙うべきキーワードを設定する
③メディアの設計をする
④CMSを導入する
⑤デザインを決める
⑥記事テーマを決め、原稿をつくる
⑦入稿、公開する
では手順①から具体的に解説していきましょう。
①メディアの方向性を決める
まずは「メディアの方向性」を決めていきます。
方向性がブレたまま立ち上げると記事の内容や記事文章にズレが生じます。
方向性は次の項目で決めるのが良いでしょう。
ジャンル :ファッションや美容、金融、転職などメディアで扱うジャンル
ターゲット:どんな人に読んで欲しいか、誰のどんな課題を解決するか
切り口 :商品サービスの紹介、ノウハウネタ、解説コラム系といった記事の切り口
扱う記事 :キーワードをベースにしたSEO型、読み物としてのブログ型、記事を集めるキュレーション型
更新頻度 :毎日更新、1週間に1回、不定期など。本数目標もあると良い
収益 :登録や購入、サービス利用、アフィリエイトなどの収益を上げる方法
方向性が決められない場合、箇条書きで良いのでアイデアベースでざっと書き出していきましょう。
もし途中で行き詰ったら、似たようなWebメディアがないか調べてみましょう。
類似しているメディアを調べることでヒントを得られることもあります。
②狙うべきキーワードを設定する
次に「狙うべきキーワード」を設定します。
キーワードとは、YahooやGoogleでユーザーが検索している「用語」を指します。
たとえば「副業 テレワーク」とか「副業 稼ぐ」などです。
①で決めた方向性に合わせて、キーワードを設定するのが良いでしょう。
テクニック:ツールを使ってどんなキーワードがあるのかを見る
どんなキーワードが良いか悩む場合は、ツールを使ってみると良いでしょう。
Googleが提供するキーワードプランナーや、ラッコキーワードを活用すればキーワード設定も円滑に進みます。
ラッコキーワードは無料ですぐ使えるので便利です。
試しに「副業」というキーワードで探してみましょう。
「副業」というキーワードを入力して、サジェスト(google)で検索ボタンを押します。
そうすると、副業に関連するキーワードが表示されます。
副業というキーワードでは、「副業 在宅」「副業 確定申告」といった用語が検索されていることがパっとわかります。
「副業 在宅」であれば、在宅でできる副業を探している可能性があり、そういった記事が上位にあります。
「副業 確定申告」は、副業で得た収入をどうやって税務上申告するのかを調べていることがわかります。
テクニック:キーワードの検索ボリュームを見る
Googleが提供するキーワードプランナーを使えば、キーワードの検索ボリュームを知ることができます。
検索ボリュームによって需要があるかどうかを判断できるので活用しましょう。
例えば、「副業 在宅」で検索ボリュームを調べてみると、月間60,500と表示されました。
月間60,000以上であれば、そこそこ需要があるキーワードがあると判断できます。
こうやって検索用語とボリュームを調べて、立ち上げるメディアの集客量を見積ることはとても大切です。
テクニック:売り上げを予測する
キーワードボリュームが出たら、ざっくりとした売上予想を立ててみましょう。
たとえば60,000の検索ボリュームだとしたら、そこからWebメディアに入ってくるのはどのくらいになりそうか、売上はどうなるかという予想を立てるのです。
公式で考えてみると、
検索ボリューム(IMP)×クリック率(CTR)×購買率(CVR)×単価で計算できます。
これに目標数値を当てはめてみて、儲かるかどうかを判断すると良いでしょう。
③メディアの設計をする
次に「メディアの設計」をしましょう。
メディアの設計は、主に構造を決めていきます。
ここの設計が、グローバルメニューやデザイン面に影響するので時間をかけてください。
メディアの設計では、主に
・キーワードをリストアップする
・キーワードをグループ化する
・サイトマップをつくる
の3点を進めます。
キーワードをリストアップする
メディアで狙うべきキーワードをリストアップします。
副業をメインにするのであれば、
・副業 在宅
・副業 バイト
・副業 収入
といった形でキーワードをどんどんリストアップしていきます。
このリストアップを行う際も、ラッコキーワードを使うと効率的です。
副業と検索して、右上にある「CSVダウンロード」をクリックすれば、簡単にリストが手に入ります。
キーワードをグループ化する
先ほどリストアップしたキーワードをグループ化していきます。
似たようなキーワードを同じグループに入れるという作業です。この後のサイト設計に役立つので必須です。
グループ化とは次のようなイメージです。
厳密にやると大変なので、同じようなテーマだなと思うものをざっくりグループ化していくと良いです。
副業の検索キーワードを見ると、副業する場所や副業の報酬、副業で得た報酬の税金関係といったグループが作られていく感じです。
グループ化することで、記事のテーマ、カテゴリやタグ、グローバルメニューなどが決めやすくなります。
サイトマップをつくる
キーワードのグループ化ができたら、「サイトマップ」をつくりましょう。
サイトマップとは、メディアやWebサイトにおける「地図」のような役割で、SEOの評価にも影響する重要なものです。
サイトマップは次のようなイメージです。
パソコン仕事で、フォルダをつくってファイルを格納するのと同じ原理です。
記事を入れていくための箱を用意しておくという感じですね。
縦、横など作り方は人それぞれなのでやりやすい方法でつくってみましょう。
情報が構造化しているとユーザーにとって分かりやすく使いやすいサイトになります。
④CMSを導入する
メディアやWebサイトを立ちあげる方法には2つあります。
・フルスクラッチによるコーディング
・CMSの活用
とりあえずメディアを立ち上げたい、簡易的にサクッとつくりたい、スピード感もって進めたいという場合はCMSを使ってメディアを立ち上げるのがおすすめです。
CMSとは、コンテンツ・マネジメント・システムと呼ばれ、コンテンツを作成・編集・更新できるシステムの総称です。
CMSの有名どころといえば、WordPress(ワードプレス)でしょう。
ワードプレスは誰でも簡単にすぐ導入できるので、メディアの立ち上げには最適だと思います。
私もワードプレスで5~6本メディアやサイトを立ち上げています。
ワードプレスを導入する方法は3ステップです。
・サーバーを契約する(エックスサーバーかお名前.comあたりで良いでしょう)
・ドメインを取得する(co.jpや.comなどサイト名とドメインを取得しましょう)
・サーバー上でワードプレスをインストールする
ドメインは0円から取得できますし、サーバーも安いものであれば月1500円くらいです。
なのでまずはサクッと導入して設定だけしてしまいましょう。
ワードプレスには「テーマ設定」があって、初心者にも簡単に設定ができる「cocoon」というテーマをインストールしておけば、あとの設定がラクになります。
⑤デザインを決める
コンテンツ管理システムが導入が決まったら、メディアやサイトのデザインを決めます。
清潔感のあるクリーンなイメージを持たせたい、カラフルで明るく元気なイメージにしたいなど、メディアの特色を表すためには「デザイン」はとても大切です。
文字の書体、サイズ、色、ロゴ、見出しや文章の色などを決めていく必要があります。
またイラスト中心なのか写真素材なのかなど、扱う素材なども決めていきます。
メディアのデザインによってユーザーに与える印象が変わりますので、①で決めた方向性をもとに、トーン&マナーを決めていくと良いでしょう。
デザインをうまく言葉にできない場合は、上記の図のような形で簡単に方向性を決めていくだけでも絞りこみはできるかと思います。
⑥記事テーマを決め、原稿をつくる
デザインまである程度決まったら、次に記事を執筆していきましょう。
記事テーマを決める際は、②でリストアップしたキーワードを活用します。
たとえば「副業×税金」のキーワードを狙って記事をつくる場合を例にしてみましょう。
<記事の設定>
ペルソナ、ターゲット層:副業していて収入を得ているユーザー
求めている解決策 :副業で得た収入にはどのくらい税金がかかるのか知りたい
この記事で分かること :税金がかかる収入額とかからない収入額
ゴール設定 :副業スクールに申し込む
上記のように、ターゲット設定やユーザーが求めていること、その記事でのゴールを設定します。
これをもとに記事の構成案を作成して原稿を書いていくと文章のブレがなくなります。
また、良い記事をつくるなら、構成案を組み立てることが大切です。
構成案は文章を書くときの「骨組み」となるもので、構成案がブレていると文章もうまく書くことができません。
構成案の作成にはコツがあるので紹介しておきます。
<構成案の作り方>
・キーワードをもとにしたタイトル付け
・キーワードを盛り込んだ見出し付け
・H2、H3などで段落を区切って情報を構造化する
・どの見出しで何を書くか要点をまとめる
これらをまとめておくだけで執筆スピードが格段に上がります。
原稿作成する際は、ワードやGoogleドキュメントなどを活用して書きあげると良いでしょう。
⑦入稿、公開する
原稿ができたら、いよいよワードプレスに入稿していきます。
ワードプレスの入稿はとても簡単で、原稿をコピー&ペーストすることで入稿することができます。
原稿の貼り付けは簡単なのですが、SEO対策としてタイトルの設定やH2、H3などの小見出しの設定、タグやパーマリンク、ディスクリプションなどの設定で手間取る方も多いです。
SEOについてはワードプレスのプラグインであるALL IN ONE SEOなどを入れることである程度の対策もできます。
プラグインやSEO対策はひとつひとつ調べながら進めていくしかないですが、①-⑦までをしっかり行えば、メディアの立ち上げは誰でもできます。
立ち上げをしてみたい方はこの①-⑦をひとつずつクリアしていってもらえたらと思います。
当社では、コンテンツ制作におけるSEO対策、メディア立ち上げ、CMSの設定などあらゆる面でサポートが可能です。オウンドメディアの立ち上げ、運用などのお問い合わせはこちらから